外道の歌が実写ドラマ化 どこで見られる? DMMで独占動画配信サービス【14日無料視聴】 窪塚洋介×亀梨和也のW主演

目次

外道の歌 実写化ドラマはどこで見られる? 配信はDMMの独占配信【14日間無料体験視聴】

2024年12月6日(金)配信開始となる外道の歌。窪塚洋介×亀梨和也のW主演で、既にSNSを中心に話題になっているドラマの1つです。原作は、渡邊ダイスケ「善悪の屑」とその続編である「外道の歌」(少年画報社/ヤングキング)を実写ドラマ化!シリーズ化を視野に入れたプロジェクトとして、続編も期待出来る作品になっています。

外道の歌はDMM TV独占配信となります。また、実写映画公開が中止となってしまった「善悪の屑」のリベンジということで、原作ファンは勿論、ダークな世界観が好きという方も必見のドラマになっています。

DMM TV月額料金:550円(税込)

DMM TV特徴:DMM TVの無料期間は14日間。アニメ配信数業界最大級。アニメ以外にも、ミュージカル等2.5次元作品も非常に充実している。この他に、映画・ドラマ・バラエティなど幅広いジャンルを取り扱っていて、中でもDMMオリジナル配信ドラマも多いのがポイント。DMMプレミアム会員の場合、対象商品がすべて見放題で視聴可能。また、DMMポイントが付与され、初回限定で550ポイントが加算されます。ポイントは月払いには使用できないので、無料期間内に気になる作品に使用するのがお得でおすすめです。

 

 

外道の歌のあらすじ

犯罪に手を染めながらも、充分な裁きを受けることもなく反省もしていない犯罪者たちに被害者に代わって復讐を行う”復讐屋”。この復讐を担うのは、2人の主人公通称「カモ」と「トラ」。
復讐は、依頼人から依頼を受けることから始まります。事実関係を調査するにあたり、明らかになっていく事件の凄惨さ。実はここで扱う事件の殆どが、現実の事件を脚色しているのです。正義と善悪について改めて考えさせられる外道の歌。

 

外道の歌のキャスト

窪塚洋介・・・鴨ノ目武
亀梨和也・・・島田虎信
開成奈々子・・・南沙良
開成浩・・・夙川アトム
開成信子・・・酒井美紀
大高香織・・・菊地姫奈
長久保豊・・・前原瑞樹
大高静江・・・赤間麻里子
沙羅・・・蓬莱舞
佐久間舞・・・寺本莉緒
梨々香・・・川床明日香
SEIRA・・・安斉星来
鶴巻裕・・・溝端淳平
榎加世子・・・馬場ふみか

 

追記

遂に朝食会メンバーも参戦で、その配役に溝端淳平と馬場ふみかが!これはみたい!

 

外道の歌の主題歌は?

ドラマ『外道の歌』の主題歌は、クリープハイプの「生レバ」です。この楽曲は、2024年12月4日発売のアルバム『こんなところに居たのかやっと見つけたよ』に収録されています。

因みに、ボーカルの尾崎世界観さんは原作の大ファンであり、歌詞に特定の意味を持たせず、音に重きを置いた楽曲として制作されました。

 

「生レバ」のミュージックビデオも公開されています。

外道の歌の感想

この作品、映画が空中分解(?)しちゃったんですよね。原作読んでたから、再度実写化するというニュースを見た時に正直マジで嬉しかったです!ドラマは毎週見ていますが、まずW主演の窪塚さんと亀梨さんがそもそもかっこいい!!惚れますよ!キャストの選び方も良い、まるで2000年代始めを彷彿とさせるような。グロさは原作よりも控えめになっているものの、アクションシーンはしっかり健在!毎週ワクワクします。

 

カモ×トラ=最強のダークヒーローです。
私の場合、原作は読んでいないので次週はどんな展開になるのかドキドキしっぱなし!亀梨くんが好きだったので、その亀梨くんが窪塚くんとドラマ出演ということでDMM入ったのですが、どうやら大正解だったみたい。だって、民放で今こんなにワクワクするドラマある?ってレベルで面白いです。映像も綺麗だと思います。

 

外道の歌、ここにきてやっと実写化です☆待ってました!!このドラマを見て思ったのが、やっぱりテレビよりもサブスクの方が自由度が高いのかな?って。内容が、今民放でやったら色々規制されそうな内容も、サブスクだったら普通に視聴できるってすごい時代。
肝心の内容ですが、R15指定も納得☆といったところでしょうか笑。私は原作から入りましたが、ドラマを視聴された方でしたら、まず原作も読んでみたくなると思います。「おもしろい!」「ハラハラする」これに尽きます。

 

東京国際映画祭・ジャパンプレミアで拝見しました。こちらは映画ではなく1話・2話の先行上映でした。現在は、DMMでドラマを拝見しているのですが、やっぱり何度見ても面白い。窪塚さんも亀梨さんもかっこいい。年齢相応の渋さみたいなのもあるし、この2人をキャスティングした人本当にすごいと思う!もっとこういうドラマを沢山見てみたい。個人的にはカモが好きですが、トラも良い感じですよ!
それから、このドラマ、色々な意味で想像力を掻き立てられます。

 

原作の漫画もネットで読んで、実写ドラマもネットを利用して視聴。インターネットって本当に偉大な存在だよなぁと改めて感じました。ドラマの方は原作を読んだことがない人でも楽しめるようになっていると思いますが、いかんせんドラマの方は漫画とは異なり直接的にグロいシーンを写すという感じではないので、そういったシーンをお好みの方は漫画の方もおすすめです。内容は、ちゃんと原作を忠実に、だけどそのシーンはセリフ等を上手に活用していると感じました。かなり満足度の高い作品です。

 

やっと放送されました!ものすごく楽しみにしてたので、すっごく嬉しい!
実写化とか実写版ってハズレが多いのですが、こちらは「大当たり」だと思います。窪塚洋介×亀梨和也、誰ですか?このリアルカモトラをチョイスしてくれた神は!
もうこの2人はカモとトラにしか見えません(笑)!!!そのくらい、演技も上手だし(内容はさておき)実際に存在する人なのかも、とグイグイ引き込ませてくれますよ!ハズレばかりだと思っている昨今、こういった「大当たり」があるのは嬉しいです。

 

外道の歌観てますよ~!あんまり立派な感想は言えないんですけど、面白いし、続きが気になるし、ダークヒーローというかもはやダーク?な感じがたまりません。しかも、実際の事件を元にしているというのをネットで見かけてから色々調べたりして、そういうオマケみたいな要素があるのも良かったです。まだ始まったばかりなのですが、早く来週にならないかなぁって思います。これだけ続きが気になるドラマ、最近なかっただけに新しい楽しみが増えて仕事も頑張れそう!

 

原作ではかなりグロい描写も多かったため、実写ドラマではどう再現するのか気になっていたところ、「なるほど…」と感心してしまうレベルに上手いことまとまっています。ですので、原作のグロさを期待して視聴すると若干期待外れに思われるかもしれません。ですが、逆にその程度で丁度良いのかもしれません。直接的に表現しないからこその面白さがこのドラマにあると感じますし。
また、個人的には亀梨さんの関西弁は若干違和感を覚えますが、こちらは回数を重ねれば気にならなくなると思います。全体的にはかなり面白いネットドラマだと思いますよ。

 

なんというか、令和の必殺仕掛人といったところでしょうか。外道の歌、一体どっちが外道よ?と突っ込みたくなる程、相手もこちらもまさに外道!(笑)個人的にはやっぱり標的になる方が酷いかな(笑)原作は読んでいなかったのですが、この配信が始まってから読むようになり、改めてドラマのすごさとか演技のすごさにもビックリしました。1粒で2度美味しい作品、といった印象です。
あと、亀梨君のアクションがかっこいいです♡これは亀梨君ファンではなかった人も惚れてしまうかも。

 

外道の歌を実写化しようと思った人はきっと映像で見てみたいと思ったんだろうなぁ。自分もその1人だし。既にサブスクは色々契約してるんで、外道の歌がDMM独占配信と知った時は膝から崩れ落ちそうになったものの、結局課金してるし笑。
見るべきドラマがそこにあったら課金しないと笑!
このドラマは何回見ても面白いと思う。忘れた頃にもう一度観たくなるようなドラマ。窪塚+亀梨のコンビもピッタリだし。もうこういうのは民放では放送してくれないんだろうなぁとも思う。
エッグい内容を期待してる人とか、期待裏切らないよ。

 

全く期待せずにDMMの14日間無料視聴を使ってみましたが、良い意味で期待を裏切られました。主人公二人の演技力も周りを固める役者の演技力も素晴らしく、原作を忠実に再現していました。また、犯人役の狂気じみた演技にもかなり引き込まれました。久しぶりに国内のドラマでドはまりしました。

 

外道の歌のドラマが中止という噂があったけど・・・

現在、窪塚洋介さんと亀梨和也さん主演で配信されているドラマ版外道の歌。外道の歌は以前実写映画化される直前で中止になってしまい、もしかしたらドラマも中止に…?と不安に思った方は多いのではないでしょうか。外道の歌のドラマが中止という噂はネットでも話題になっていましたが、2024年12月6日(金)からDMM TVにて無事に配信されています。

ドラマ版外道の歌は、渡邊ダイスケ”善悪の屑”と、その続編である”外道の歌”を原作としているのですが、原作を未だ読んだことがない方でも楽しめる内容になっています。

DMM TV独占配信となる外道の歌。14日間の無料お試し期間を上手に活用すると、外道の歌も無料で一気見可能です。是非この機会にクライムサスペンスを楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

その他のDMMオリジナル配信動画

【横道ドラゴン】・・・劇団ひとり×真木よう子×門脇麦が台本ナシのオールアドリブで難事件に挑むサスペンスバラエティ。出演者が適当に放った一言で犯人さえも変えてしまう、一発勝負のアドリブ・バトルロワイヤル。毎話ゲストを変えているのもポイントです!
あらすじ・・・歌舞伎町で起こる連続変死事件。アウトロー刑事である反田龍児は由良歩とバディを組み捜査に乗り出すのだが、そこには・・・巨大組織の陰謀・失踪した妻の痕跡など予想だにしない”横道”の連続にドラゴンは無事に事件を解決できるのか!?
出演者・・・劇団ひとり/真木よう子/門脇麦/岡田義徳/永野宗典/小手伸也/岩崎う大(かもめんたる)/小峠英二(バイきんぐ)/ヒコロヒー/ふせえり/狩野英孝/真空ジェシカ/国崎和也(ランジャタイ)/大久保佳代子(オアシズ)他

 

【潜入!ウラ社会見学】・・・R15+指定。韓国ヤクザ・パパ活・風俗・緊縛など一度足を踏み入れたらもう戻れない!危険でディープな”ウラ社会”に芸能人ジャーナリストが体を張って潜入調査!
出演者・・・MC西野亮廣/MC峰岸みなみ/春日俊彰(オードリー)/橋本マナミ/Aマッソ加納/丸山ゴンザレス

 

【LUPIN ZERO】・・・1967年連載開始となったモンキー・パンチの「ルパン三世」。その後様々なメディアで世界を股にかけて大活躍してきた世紀の大泥棒にも”少年時代”があった…。制作スタジオはこれまでに多くのルパン三世シリーズを手掛けてきたテレコム・アニメーションフィルム。
あらすじ・・・舞台は原作連載当初の昭和30年代。まだ何者でもなかった”少年ルパン”が、高度経済成長期の日本を駆け巡る!父親のルパン二世や、祖父のルパン一世との因縁、そしてのちの相棒となる次元との出会い。新しくも、どこか懐かしいオリジナルストーリーが展開!
出演者・・・畠中祐(ルパン)/武内駿輔(次元)/早見沙織(洋子)/行成とあ(しのぶ)/安原義人(ルパン一世)/古川登志夫(ルパン二世)

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次